投稿日: 2020年10月19日
毎週火曜日の午後一時から放送している二戸市ラジオ出前講座、第125回目「続・漆を生かしたまちづくりに…
投稿日: 2020年10月15日
カシオペア連邦にあるさまざまな“いいね!”を発見するこの番組。今回は、カシオペア地域の20歳未満の若…
投稿日: 2020年10月12日
番組前半では前回に続いて二戸市福岡の大社「呑香稲荷神社」について。今回は神社といえば欠かせない「お祭…
投稿日: 2020年10月9日
二戸市石切所の石輪FP事務所の代表でファイナンシャルプランナーの石輪さんがお送りする、 学校では教え…
投稿日: 2020年10月9日
9月号!今月の放送のゲストは!(747回) (月刊版となり6回目の放送)今月のゲストは9月から二戸市…
投稿日: 2020年10月5日
今回から数回にわたり番組前半では二戸市福岡の大社「呑香稲荷神社」についてのミニシリーズをお送りします…
投稿日: 2020年10月1日
毎週火曜日の午後一時から放送している二戸市ラジオ出前講座、第124回目「公共下水道について」です。お…
投稿日: 2020年10月1日
毎週火曜日の午後一時から放送している二戸市ラジオ出前講座、第123回目「介護保険制度について」です。…
投稿日: 2020年10月1日
カシオペア連邦にあるさまざまな“いいね!”を発見するこの番組。今回は、一戸町 宮田温泉で行われた「コ…
投稿日: 2020年9月28日
番組前半は、天台寺の麓にある浄法寺歴史民俗資料館で調査員の中村弥生さんに漆に関する歴史を聞くシリーズ…