投稿日: 2020年6月22日
番組前半では、二戸の初夏の宝もの、さくらんぼ農家の小野寺謙寛さんに今年のさくらんぼについてお話を伺い…
投稿日: 2020年6月16日
毎週火曜日の午後一時から放送している二戸市ラジオ出前講座、第109回目は「男女共同参画について」です…
投稿日: 2020年6月15日
番組前半では、前回に引き続き日本でただ一人、浄法寺漆には欠かすことができない漆掻きの道具を作り続ける…
投稿日: 2020年6月9日
毎週火曜日の午後一時から放送している二戸市ラジオ出前講座、第108回目は「公共交通について」です。総…
投稿日: 2020年6月8日
番組前半では、浄法寺漆の生産に欠かすことができない漆掻きの道具を、日本でただ一人作り続ける鍛治職人・…
投稿日: 2020年6月2日
毎週火曜日の午後一時から放送している二戸市ラジオ出前講座、第107回目は「二戸市の財政について」です…
投稿日: 2020年6月1日
番組前半は浄法寺町で漆器の製造販売を行なっている滴生舎(てきせいしゃ)から、スタッフの今村さんにお話…
投稿日: 2020年5月30日
二戸市石切所の石輪FP事務所の代表でファイナンシャルプランナーの石輪さんがお送りする、 学校では教え…
投稿日: 2020年5月29日
二戸市石切所の石輪FP事務所の代表でファイナンシャルプランナーの石輪さんがお送りする、 学校では教え…
投稿日: 2020年5月25日
番組前半は浄法寺町で漆器の製造販売を行なっている滴生舎(てきせいしゃ)から、スタッフの梅山さんにお話…