投稿日: 2022年2月7日
一戸町の宝「御所野縄文遺跡」と二戸の宝「浄法寺漆」。 昨年この2つの町の宝がコラボするワークショップ…
投稿日: 2022年1月31日
前回に引き続き、二戸歴史民俗資料館の企画展「小坂友次郎 生誕150年 蛇沼政恒 没後100年」につい…
投稿日: 2022年1月24日
二戸歴史民俗資料館の企画展「小坂友次郎 生誕150年 蛇沼政恒 没後100年」について、実際に館内で…
投稿日: 2022年1月17日
二戸の新たな宝「ホワイトアスパラ」でお馴染みの浄法寺 三右エ門/馬場園芸の体験型イベントについてお…
投稿日: 2022年1月10日
浄法寺小学校6年生で構成する浄小天台寺保存会の子どもガイド活動についてお届けします。 昨年11月、金…
投稿日: 2022年1月3日
新年一発目は呑香稲荷神社をテーマにした宝さがしです。 漆染め御守りの話題など呑香稲荷神社ならではの話…
投稿日: 2021年12月27日
11月27日に二戸市民文化会館で行われた「生バンドで歌ってみようLIVE」の模様を2週に渡ってお届け…
投稿日: 2021年12月20日
11月27日に二戸市民文化会館で行われた「生バンドで歌ってみようLIVE」の模様を2週に渡ってお届け…
投稿日: 2021年12月13日
金田一温泉地域の“もったいない地域資源”を見つけようというフィールドワークの結果をまとめるため10月…
投稿日: 2021年12月6日
金田一温泉地域の“もったいない地域資源”を見つけようというフィールドワークが10月10日に行われまし…