投稿日: 2021年5月3日
武将 九戸政実をテーマに宝さがしを進めていくシリーズ第1弾。 九戸城跡や二戸歴史民俗資料館でその人物…
投稿日: 2021年4月26日
方言や訛りも二戸の宝。 二戸弁たっぷりのカシオペアFM人気コーナー「うわののじさまのラジオ体操」のリ…
投稿日: 2021年4月19日
九戸政実が愛したといわれている古梅園についてお話を聞いてみました。 音源はこちらから→→→21041…
投稿日: 2021年4月12日
前回に続き、二戸歴史民俗資料館の数ある資料から宝さがしのヒントを探ります。 音源はこちらから→→→2…
投稿日: 2021年4月5日
新シリーズ初回は、二戸の宝がたくさん詰まっている二戸歴史民俗資料館から宝探しのヒントをもらいます。 …
投稿日: 2021年3月29日
今シーズンの最終回となる今回は、3月21日に二戸市民文化会館で開催された参加型音楽イベント「生バンド…
投稿日: 2021年3月22日
今シーズン1年を通じて番組で追いかけてきた浄法寺町が世界に誇る二戸の宝「浄法寺漆」シリーズの総仕上げ…
投稿日: 2021年3月15日
番組の前半はリスナーさんからの情報提供をいただき、下米沢の「郷山」を登ってきました。天台寺観光ボラン…
投稿日: 2021年3月8日
番組前半では、浄法寺漆には欠かすことができない漆掻きの道具を作り続ける鍛治職人・中畑さんとそのお弟子…
投稿日: 2021年3月1日
二戸市埋蔵文化財センターの鈴木さんによる「二戸市の遺跡と発掘」についてのミニシリーズの第三回。今回も…